【その①】
Webexにて画面共有、もしくはアプリ共有を行う際は、お使いのコンピュータのディスプレイ解像度にご注意ください。ディスプレイ解像度が大きければ大きいほど、参加者側の画面表示が小さくなる場合があります。参加者から共有画面が小さいとの要望がある場合は、ディスプレイ解像度を小さくしてください。
【その②】
またWindowsでは、画面共有時に共有ファイルの上に別アプリのウィンドウを重ねると、参加者側では共有ファイルの上にグレーのウィンドウが表示されます。アプリケーション共有を行う際は、共有中のウィンドウの上に別のアプリケーションを重ねないように注意してください。
(Webexの共有操作パネルが邪魔な場合は、「Ctrl + Shift + Q」でミーティングコントロールの表示/非表示を切り替えることができます。)
【その③】
「Office 2013, 2016」をファイル共有した際、PowerPointの一部が表示されない事象が確認されています。
「Office 2013, 2016」のPowerPointを共有する場合には画面の共有ではなく、アプリケーション共有をご利用いただくことで改善されるケースがあります。
【参考】
共有(画面、アプリケーション、動画、ファイル)については、以下のCiscoサイトをご確認ください。
https://help.webex.com/ja-jp/5ddww5/Share-Content-in-Webex-Meetings-and-Webex-Events-Slow-Channel